ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
とやまっこ尚ちゃん
とやまっこ尚ちゃん
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月24日

ふらふら釣行~

22日、フラッター松本サンとジギングへ(*'▽'*)

前回のリベンジがしたくて前日からソワソワ


が、ポイント到着まで松本サンから前日の釣果を聞き不安に……



最初はタイラバからスタート

前回大真鯛を釣り上げたヘッドとネクタイを同じカラーに。

だけどアタリも無く旦那はんが小型の真鯛を1枚ゲットしたのみ。。。


真鯛は見切りをつけて、ジギングへ



開始早々、がまかつ鮎友釣りテスター福岡サンがガンドを釣り上げ、


そして宮嶋サンにもいい引き!



大きいサワラ!!


そして私にも
ジグ回収しようかとちょい早巻きにした時、ぐんっと重みが乗りドラグがジィ~!

フクラギでもガンドでもない感じ…







いいサイズのサワラ~

サワラから出てきたベイト。




と、初サワラ1本釣り上げた後…初船酔い(。>ω<。)

途中で復活してジギング再開したけどふらふらでノックダウン。。。m(。≧Д≦。)m


気付いたときには船は帰ってきてました・・・・笑




私がノックダウンしている間に





宮嶋サンヒラマサ~!



松本サンもヒラマサ~!




旦那はんはサワラ~!

松本サンガンド~!

宮嶋サンフクラギ~!

旦那はんと福岡サンがアジゲット~!



と・・・寝てたので知らなかった(・ω・)笑


あ~、ヒラマサ私も釣ってみたい!(。・∀・。)


今回のジギングはかなり厳しかったのでクーラーがさみしい。。


サワラは脂がのっててすごく美味しかった(≧∇≦)


そして、23日船酔いから復活しタチウオジギングへ



が……波高く朝日を見て帰ってきました(。ノωノ)

  
  • LINEで送る


Posted by とやまっこ尚ちゃん at 19:10Comments(0)ジギング

2015年11月19日

スローな日

土曜日、タチウオジギングへ!(*'▽'*)

最近オフショアどハマリ中~






この日は早いワンピッチでは食いつかず、
スローなワンピッチ、もしくはワンピッチ後のステイが良かった感じ。

ワンピッチ→ステイ、そしてしゃくり上げた時ジグの重さが感じられなくライン切られた??と焦ったり(゜ロ゜;ノ)ノ

ステイが長すぎたのかな??


そしてあまり早いワンピッチだとサゴシにやられる状況。。。(。ノωノ)










先週よりは食いつきが悪いのかこの日は19本。



宮嶋サンはこのサイズの太刀魚でもしっかり合わせてる!!(・ω・)



ん~(°°)かわいい(*´▽`*)






そして日曜日、ひまを持て余してると宮嶋サンからお誘いが(笑)

宮嶋サンも暇だったのね~★☆(*´з`*)☆★






爆風と雨の中ティップラン( ̄。 ̄;)

サイズは小さいけど釣れました


虹も見れましたぁ




今週末は青物ジギング予定!(≧∇≦)b

早巻き出来なくて釣れない可能性も・・・( ̄^ ̄)  
  • LINEで送る


Posted by とやまっこ尚ちゃん at 20:00Comments(0)ジギング

2015年11月12日

太刀魚ジギング

前回あまり釣ることが出来なかったタチウオ

日曜日、リベンジしてきました!


最初はぽつぽつ、ラインパスパス切られてジグ2つロスト。。。

でも、帰る時間30分ほど前から1投1本ペース(*'▽'*)

落とせばフォール中でアタリがあったり
ワンピッチ後のステイでばんばん釣れる感じに。










また釣れないだろうと思い小さいクーラーにしたもんだから
太刀魚がぐるぐる目一杯に(・_・;)



この日の釣果は31本

船中で約100本。









太刀魚の一夜干しと



太刀魚の骨せんべいと



たまたま釣れたサゴシのあんかけ


どんってくる感じがたまんない!!
釣って楽しく、食べて美味しいっ♪


次回は今週末!!(*'▽'*)  
  • LINEで送る


Posted by とやまっこ尚ちゃん at 21:55Comments(0)ジギング

2015年11月07日

タイミング合わず!

11月3日、ジギングの筋肉痛が残る中

タチウオジギング&ティップランへ(*^-^*)


どちらからしようか悩み。。。
ティップランからスタート!


が、まーったく釣れない( ̄。 ̄;)

アオリイカいないの?


ぽつんぽつん



と、3杯のみ…。



イカいないならタチウオ狙おーってことで移動

1投目、ライン切られジグロスト




しばらく粘りやっと釣れた(*'▽'*)







でも、タチウオもぽつぽつ…


ポイントに入るタイミングが悪かったのか
この日の釣果はアオリイカ3杯、タチウオ4本。。。


タイミング難しい~( ̄^ ̄)








そして、平日エギングへ

アオリイカあたりもなく、タコ釣れました(`・ω・´)

  
  • LINEで送る


Posted by とやまっこ尚ちゃん at 20:19Comments(0)エギングジギング

2015年11月04日

大物釣りました♪

11月1日、真鯛タイラバ フクラギ・ガンドジギング行ってきました!!

2日連チャンのオフショア(*^-^*)




前日の高速巻きでのジギングが出来ないのが不安のまま。。。




朝のチャンスタイムにタイラバからスタート(ゝω・)


前日、松本サンに言われた
気が付かせて追わせて食わせるを思い出し
昨日の釣行での考えから1番いいと思うカラー選択、
アピール重視の強波動のビンビン玉爆流をセット。





開始1投目、幸先よく45センチ程の真鯛ゲット!

自分の考えからの釣果で価値ある1枚(*^-^*)




続いて3投目、少し小ぶりの真鯛ゲット!2枚目♪





そして、3枚目は・・・・
タイラバを落とす、

そろそろ着底かなって所で違和感、

すぐ巻き、

あれ?軽い…あれあれ!?

と、思ったら巻けない…

あーーー、根がかった~(・_・;)

どうしよ。。。

アタフタアタフタ

そうこうしてるうちにラインがだんだん出て
旦那はんがお助け~(。ノωノ)

なんとか外れないかと頑張る旦那はんが一言



「これ、魚じゃないが?」


……………





へ??( ̄。 ̄;)





そこからは、自分で巻き巻き、重いけど巻ける。
途中で魚の引きが…






65センチの真鯛
4.4㎏



よく分からず釣ったけど……

嬉しいサイズ♪

自分のタイラバ選択がベストと判断!!




その後、地合いも終わりジギングへ



空も海もきれい




大物がきたようにふざける宮嶋サン(笑)





宮嶋サン、旦那はんジギング好調

私、さっぱり釣れず。。。( ̄。 ̄;)






そして、もう一度真鯛のポイントへ


すでに朝、3枚あげてるのでタイラバが楽しい!

65センチ以上の真鯛を釣りたい気合十分(*^-^*)

タイラバヘッドもネクタイも同じ物でスタート!



1投目、着底してすぐに巻き上げもう一度落とす。

着底し、5m程巻き上げた所で


グ、グ、グ、グ、グ、

徐々に重量感を感じながらも巻き続け

ググググーーーッ


凄い重量感、ドラグが一気に出て



落ち着いてしっかりロッドをゆっくり上げフッキング!!

これがこの日の1枚目だったら落ち着いてフッキングなんて出来なかっただろうなぁ。。。


巻いても巻いても90mラインを行ったり来たり

船頭さんから、「そりゃでかいぞ~!」と


うんうん、そんな気がする~(・ω・)


絶対バレないで、と願い



格闘10分弱










81センチ!  7.5㎏!!









船頭さんのポイント選択、そして入るタイミング、
タイラバヘッドと、カラー
巻く速度、
色んな事がぴったり合っての1枚なんだろうなぁ。。

ドキドキの楽しい時間でした(≧∇≦)b

次は目指せ!90up!(笑)


その後1枚追加。

みんなで巻き巻き巻き

と、底を意識したカラーに変えた宮嶋サンにもいい引きが!(ゝω・)











その後も期待したけど無反応に・・・

中層を意識したカラーを選択した旦那はんにはバイトすらなく
カラーの選択は釣果に影響することが分かってまた1つ勉強に。






ということで、最後にジギングへ






ガンド~

ここからガンド祭りに。




でも、またまた前日に続きフクラギ、ガンドが釣れない私。。。

でも、前日の超高速巻きじゃなくハイピッチショートジャーク、スローなワンピッチの両方に反応してたけどどちらも微妙な状態。

だけど、そのパターンの群れにあたるとバタバタ釣れる状態が続きこの日は船中ガンド10本!




私のジグには無反応?

「気付かせて、追わせて、食わせる」

最初に気付いてもらえないのが原因なのか、、

2日間の釣行で、ジギングではベイトのサイズを見極めてのハイスピード・スローを使い分け、その日のパターンを早く見極める事。
タイラバにおいてもカラーの選択、波動系の選択などなど


う~ん、まだまだ課題が多すぎです( ̄^ ̄)




でも~
真鯛5枚



そして80upが釣れたからいっか(笑)

もう一度、あの引きを感じたい……。

  
  • LINEで送る


Posted by とやまっこ尚ちゃん at 20:18Comments(0)ジギングタイラバ

2015年11月03日

高速巻き!?

10月31日、フラッター松本サンとジギング・タイラバ釣行へ





途中であられが降ったり(゜ロ゜;ノ)ノ
ウネリもあって今日はやばそうな雰囲気…




まずは朝マズメ、真鯛からスタート!

タイラバのカラーを赤にして
落としては巻き、落としては巻き





40センチほどの真鯛釣れた(*^-^*)







旦那はんも(*^-^*)






この後はぱったりと。。。

ということで、フクラギ・ガンド ジギングに変更



ダズル100グラムにテールフックを付けて










最初はなんとか釣れたけど、ワンピッチジャークでは釣れず…

そしてどうして釣れないのか色々試す松本サン。。。


「気づかせて、追わせて、食わせる」


この日の釣り方は高速巻きでしか釣れないということ


それに気付いた松本サン!さすがです(・_・;)

バンバン釣り上げます


私はというと、あんなにワンピッチジャークのイメトレしたのに役にたたず。。。

この高速巻き…どうしても出来ない。。。




早く巻けない、ジギングするのに致命的です!( ̄。 ̄;)

出来ないからなんとか中速巻きほどで…笑


なんとか、まぐれで



ガンドが釣れた(*'▽'*)


でも、それっきり私だけアタリなし。

旦那はんはダズルのグロー
そして、高速巻きからのワンピッチでどん、どん、ドンッと

パターンにどハマリで釣れまくり(。>ω<。)



いやいや、もしかして高速巻きじゃなくグローが効いてるんじゃないか?と松本サンに熱く語り(笑)

3人共グローのジグに。


そして………

私→アタリなし

松本サン、旦那さん→釣れまくり


はい、ジグでは無くて、やっぱり高速巻きだった。。。



私の後ろではバタバタするフクラギの暴れる音がひっきりなし…

ガンドだぁ~って声も…




























私はガンド1本、フクラギ5本だけ

今回のジギング、ワンピッチジャークしか出来ない私には
いい勉強に(。ノωノ)





とりあえず、腕鍛えなきゃ( ̄。 ̄;)






松本サン、今回も勉強になりました!(。・∀・。)ノ
ありがとうございました!!

また、ご一緒お願いしまーす(ゝω・)






この時期のフクラギ、脂がのって美味しかった♪

  
  • LINEで送る


Posted by とやまっこ尚ちゃん at 05:50Comments(4)ジギングタイラバ